♡メディカルアロマテラピー精油のはなし♡
『アカマツ・ヨーロッパ』
Pinus sylvestrisという学名です。
香りの記憶として(あくまでも私の感想)松の木の葉の香り、
尖った香りと書いています。好きな香りです。…
香りの効果はあくまでも記憶に頼るしか無いのです…
(^◇^;)良くも悪くもね!
そこで私達のメディカルアロマテラピーでは、
成分や作用を大切に考えてます!
アカマツヨーロッパは、モノテルペン炭化水素類のピネンが主成分。
強壮作用、うっ血うっ滞除去作用、コーチゾン作用を持ち、
鎮咳効果もありますから、ありがたい精油です。
また「サイプレス」と同様の作用があるのも嬉しいし、
より強壮作用が強いので、この夏お疲れの皆様、
夏むくみやすい皆様には最適な精油だと思います。
☆ 近日中のメディカルアロマ講座のご案内 ☆
8月31日(日) ミニ講座 ~ 大津町 Smile Boxにて
-
美白ジェル
-
ラベンダージェル
-
蚊よけスプレーorラベンダー&ローズウッドウォーター(日焼け後の細胞活性ウォーター)
9月5日(金) B-Smile 1Fサロンにて
10時~ 14時~
-
美白ジェル
-
日焼け後の細胞活性ウォーター
-
元気が出るジェル
(アカマツヨーロッパを使います(*^_^*)
※どちらの講座も人数に制限がありますので、ご希望の場合は早めにご連絡おまちしておりますね!